ナロラボ杯 歴代の結果
ナロラボ杯とは?
サンプル
複数人によってエンタメ短編小説作品に評価を付けるイベント。
イメージは「Web短編小説版 M-1グランプリ」。
面白さよりも各レビュアーが考える「上手い小説」が高い得点を得る企画のため、
「分かりやすく、欠点のつけにくい作品」が高い評価を得やすい。
これまで商業書籍化作家も多く参加しているハイレベル短編小説企画であるが、
小説投稿サイトで低評価の作品が高い得点を叩きだす「下剋上」が頻繁に発生している。
第二回より各レビュアーのつけた得点が全公開されている。
歴代の結果一覧
第四回 ナロラボ杯
ジャンル:フリー 5000字以上15000字以下の完結したWeb短編小説限定
二サイト合同開催によるプレーオフ制。
評価リーグ(ナ・リーグ) |
ナロラボ管理人 |
えくぼ |
秋月くらげ |
評価リーグ(ク・リーグ) |
クロスグリ |
Victor(白黒帽子) |
美風慶伍 |
プレーオフ(最終決戦レビュアー) |
ベギンレイム |
ひょろ |
肥前文俊 |
肌/編乃肌 |
第4回ナロラボ杯 プレーオフ(最終決戦)結果発表(グランプリ カナリアの空)
第4回ナロラボ杯 ナ・リーグ結果発表(平均点トップ ポニーテールは超能力と共に)
第4回ナロラボ杯 ク・リーグ結果発表(平均点トップ カナリアの空)
第三回 ナロラボ杯
ジャンル:非ハイファンタジー作品限定 5000字以上15000字以下の完結したWeb短編小説限定
評価レビュアー(4名) |
ナロラボ(当サイト管理人) |
空伏空人(ゲスト) |
フィーカス(ゲスト) |
楠木 翡翠(ゲスト) |
結果発表ページ(平均点トップ 喫茶店の渋おじさまと、常連ちゃん)
第二回 ナロラボ杯 (旧名 評価シート付き小説レビュー企画)
ジャンル:恋愛要素のある作品限定 5000字以上15000字以下の完結したWeb短編小説限定
評価レビュアー(4名) |
ナロラボ(当サイト管理人) |
クロスグリ(Kakukaku) |
とびらの(ゲスト) |
ひょろ(ゲスト) |
第一回 ナロラボ杯 (旧名 評価シート付き小説レビュー企画)
ジャンルフリー 三万字以下の完結したWeb短編小説限定
評価レビュアー(3名) |
ナロラボ(当サイト管理人) |
黒蓮(LcRA) |
一色 遥(LcRA) |